ムスメが産まれてからお泊りディズニーが定番になってしまったタダモモです。
ちょっと前になるけど、ディズニーホテルのビジネスホテルと悪名高い東京ディズニーセレブレーションホテルに泊まってきたから徹底解説しちゃいます。
今までいろんなディズニーホテル•オフィシャルホテル•パートナーホテルに泊まったけど果たして、子連れでの宿泊はお勧めできるかな!?
写真多すぎ、記事長すぎですw
予約したのはミニーちゃんとピンクの世界の「ウイッシュ」
"夢"や"ファンタジー"がテーマの「ウイッシュ」、"冒険"や"発見"がテーマの「ディスカバー」の2つの建物に分かれています。
「ディズカバー」と「ウイッシュ」https://www.tokyodisneyresort.jp/
最初は「ディスカバー」のクインテットルーム(2段ベッドあり)が面白そうだと思って予約しましたが、のちに、写真で見るミニーちゃんやプリンセスのお部屋は「ウイッシュ」だと知り、予約をし直しました。(無計画)
ウイッシュのオーシャンサイドは中々空きがなくて、数日間ネットで毎日チェックして、予約できました。
ホライズンベイレストランと同様、直前に空室がでるものなんですね。
結局、予約をしたのは「セレブレーションホテル”ウィッシュ” スタンダードルーム(オーシャンサイド)」
レギュラーベッド2、デイベッド2の定員4名のお部屋です。
デイベッドは下の写真でグリーンのカバーがかかったソファになっています。向かいにもう1台あり。

https://www.disney.co.jp
他に「ガーデンサイド」のお部屋もありますが、タダモモは朝日夕日を見たいのでいつもオーシャンサイド派。
ガーデンサイドのお部屋は、夜にチェシャ猫やピートとドラゴンなどのキャラクターモチーフのイルミネーションがきれいに見えて良さげでしたのでいつの日か。

https://www.disney.co.jp
セレブレーションホテル、チェックインと待ち時間

午後8時ごろのレセプション。
フロントかラプンツェルの世界っぽくて、テンション上がる!
同じバスだった数組が一緒で、チェックインは3番目。
10分ほど待ちました。
ネット上で住所等の宿泊者情報を登録済みだったので、2、3分で済みました。
チェックイン時間短縮のために、事前登録は絶対にやった方がいいです!
チェックイン情報の登録は、公式ホームページからできますよ。
ムスメは寝ていたけど、子供にはアートバルーンのサービスも!
「ウイッシュ」にしてよかった!と思わせるほど、女の子が好きそうなメルヘンな世界♡
ピンクを基調にミニーちゃんがティーカップに乗っておでむかえ。
お子様は、チェックインまではこちらでお待ちください。

ディズニーホテルやオフィシャルホテルには必ずあるこどもホイホイ、キッズカウンター。
前を通るたびに、見事に捕まっていました。
セレブレーションホテル、キャラクターモチーフのお部屋がお部屋がかわいい♡キャラクターモチーフの壁に歓喜!

壁一面すぎて写真におさまってない笑
壁一面に新イッツアスモールワールド調のキャラクターたちが。
誰がいるか見つけるのも楽しい。
ジャスミン、アリエル
シンデレラ、白雪姫
ミッキー、ぷーさん
ダンボ、アリス
もっとキャラが隠れているから、探してみてください!
セレブレーションホテル、アメニティは質素だけど十分
ポット(空)、お茶、コップ、グラスあり
必要最低限。お茶だけなんて、潔い。

バスアメニティ

ミニーちゃんでかわいい!
「ウイッシュ」にしてよかった~。
化粧品一式はありません。

シャンプーは、ザ•ビジネスホテル!
荷物置き、 ハンガー
個人的には必需品。
見えにくいけどハンガー側の壁紙はダンボです。
パジャマ(大人用)

大人用は上だけ。
上下欲しいけど、揃っているホテルはなかなかないですね。
パジャマ(子供用)

子供用は、パイル地の上とズボン。
アンバサダー等オフィシャルホテルと一緒です。
手触りもいいし、荷物を減らせるのでたすかる!!
身長95cm〜105cmでぴったりなんじゃないかな。
おそらく100cm相当だと思います。
スリッパ

シンプルなミッキー柄。
大人用2足が備え付けでありました。
ディズニーホテルだと布の巾着に入っているスリッパ。コスト削減をしているのが垣間見られますね。
セレブレーションホテル、室内設備
洗面台(備え付けステップあり)

狭いけど必要最低限のものは揃っているし十分。
ステップも備えつけで、娘は利用してます^^
タオルは薄め、薄めのタオルは扱いやすいし嫌いじゃない(笑)

ドライヤーは、ありがちですが風力が弱いです。
バスルーム

ビジネスホテル、それ以上でもそれ以下でもなし!
子連れには、洗い場があるだけでもありがたい。
トイレ

ウォシュレットあり。
加湿器

こちらも備え付け。
テレビ

目覚まし時計

無骨w
以上が東京ディズニーセレブレーションホテル「ウイッシュ オーシャンサイド」のお部屋内レポです。
母子では十分すぎるほど広いお部屋ですし、設備が古い、簡素なのは全く気になりませんでした!
続いては、コンビニや朝食、共用設備のレポといきます。
→続きはこちら
【TDR】ディズニー東京セレブレーションホテル、朝食、ディズニーショップ、コンビニ等共用設備【体験レポ】
▼参考:さて、ディズニーホテルに泊まる恩恵を最大限に受けられたでしょうか!?
【TDL】最強!?廉価版ディズニーホテル(セレブレーションホテル)宿泊からのシェフミッキー 予約に挑む!【節約Ver.】
www.tadamomo.net
▼参考:年パス、バケパなし!で楽しむディズニー全記事はこちら
ディズニー カテゴリーの記事一覧