ムスメ、ディズニー歴2年。
ディズニー歴はそこそこありますが、先日初めてプリンセスドレスを着てインパしました!
トイレが大変、天気が心配とずっと避けていたプリンセスドレス。
勇気をもって着てディズニーを訪問すると……
何歳でもドレスをコスプレをさせてあげればよかったと大後悔!
だって、ものすごい奇跡が起こったんだもの。
ちなみに初めてドレスを着てインパしたのは11月末の話ですw
プリンセスの奇跡1.「ごきげんようプリンセス」

プリンセスドレスを着たとたん、キャストの皆さんが口々に「ごきげんようプリンセス」「行ってらっしゃいプリンセス」とご挨拶の嵐。
ドレスはディズニーのものではありますが持ち込み、ビビディバビディブティックのサッシュもありません。
それでもドレスを着ているだけで、道行くキャストに何度も声をかけられて、シャイなムスメは母の後ろに隠れっぱなしになってしまいました笑
そのうち慣れたのか、キャストのご挨拶もできるようになりまんざらでもない様子。
「プリンセス」と呼ばれるごとに見せるはにかんだ笑顔はなんともまあ、親心くすぐるものでした。
プリンセスの奇跡2.シールのプレゼント
ショー待ちをしていたムスメ。
急に近くにいたキャストに声をかけられました。
「プリンセス楽しんでる?」「どこから来たの?」
「お誕生日はいつ?」ムスメの誕生日は1ヶ月以上先です。
「もう少し先なんですよ」私が話すと「クリスマスプルートがあるよ!」
タダモモが欲しくてお誕生日シールをいただきました。
こちらから申し出れば頂けると思っていたバースデーシール。
キャストからお申し出いただくこともあるんですね。
クリスマスプルート、レアで大事に保管しています!
プリンセスの奇跡3.ショーへの優先
3歳の誕生日でディズニーに来た時は、あんまり興味を示さなかったパレード。
4歳目前の3歳ともなると、単純な乗り物よりパレードが気になるみたいです。
すでにパレードまで15分ほど、結構な人数が座って通路は埋まっています。
さっと周りを見渡していると、キャストのお兄さんが
「お席をお探しですかプリンセス。2列目をご案内できますよ!」
と嬉しい申し出が。
通路からは見えない死角の2列目がポッカりあいていて、タダモモ一家はパレード直前にもかかわらず2列目に座ることができたのでした。
プリンセスパワーを痛感。
プリンセスの奇跡4.プリンセスとリトルプリンセスのアイコンタクト!
プリンセスドレスを着てお出かけしたことでムスメが一番喜んだのはこれ。
前述のショーで2列目に座れたタダモモ一家。
ムスメは白雪姫のコスプレをしていたのですが、ちょうどプリンセスのフロートが目の前を通ったとき奇跡は起こったんです。
白雪姫が自分の胸に手を当てて、その後ムスメの方に「同じね」とアイコンタクトを!

ムスメもタダモモも大興奮。
え?え?こっち向いて何か言ったよね!?
ムスメも感無量。
目の前で起こった出来事に言葉にならない様子。
おとぎの世界から出てきたプリンセスが、自分に話しかけてくれた。
ムスメにとって、ディズニーで起こった一番の嬉しい出来事となったようです。
こどものコスプレ、どこで着替えるか問題
今回は公共交通機関でディズニーランドに向かいました。
さすがに通勤時間帯の電車にプリンセスドレスを着せて行くのは周りの目が痛い。
車があれば車内で着替えさせるのだけど…。
ということで、どこかでぱっとかぶせる作戦にでました。
下着の上には、防寒対策もかねてベージュの肌に見えるハイネック長袖。
身長90cmちょっとの時に100cmを購入。
現在身長100cm弱ですが、よく伸びるのであと1年は着られそうです。

その上にはミニーちゃんのトレーナー。
下はフリルつきレギンスで、パニエ代わり。
結局、シンデレラ城の近くで写真を撮りたくなったので、トレーナーだけを脱がせて上からドレスを着せました。
靴とでレギンスはそのままです笑
さっと着せてさっと脱がせられるので、ドレスはワンサイズ大きめがgood.
「【TDL・TDS】子供がプリンセスドレスを着てディズニーにインパしたら起こった5つの奇跡^^」まとめ
ムスメ3歳、初めてのプリンセスドレスを着てのディズニーでは楽しいことだらけでした。
トイレが大変とか大人の都合を考えずに、もっと早いうちから着せてあげればよかった。
ちなみに、トイレは引きずって汚れそうでしたので、プリンセスになりきって裾を持つようにとムスメに指導したところ、立派にその役を演じ切りました。
もう少し小さなお子さんには、リボンや紐で胸元にスカート部分をくくりつける方が良いかもしれません。
お子さんにコスプレをさせようかと悩んでいる親御さんがいたら、迷うことなし。
ぜひ着せて奇跡を体験してみてください♡
本日もお読みいただきありがとうございました!
▼参考:ディズニーオンアイスはコスチューム特典があるんですよ!
<ネットNG>ディズニーオンアイス最前列をとるコツ!<座席表あり最速先行予約2019>
▼参考:ここではミニーちゃんが出てきてくれるので、ミニーちゃんのお洋服で。ミニーちゃんも反応してくれました。
【TDL一番おすすめ!】リロのルアウ&ファン、写真はキャストに撮ってもらえる?子連れ目線で徹底解説!出演キャラクターは?子供メニューは?トイレの場所まで不安を解消いたします。
▼参考:ホライズンベイでキャラグリしたときは、コスプレなしでしたが楽しめました。
【TDL・TDS】確実に予約するにはキャンセル拾いを「こうやって」狙え!子連れ(3歳)ホライズンベイ・レストラン、予約の裏技&コツを伝授します
▼参考:年パスなし!節約しながらディズニーを楽しんでいる全記事はこちらから
ディズニー カテゴリーの記事一覧